Sincere Guitars
Martin 000-42 2006年製
Martin 000-42 2006年製
受取状況を読み込めませんでした
お支払い方法
・クレジットカード
・銀行振込
・Pay Pal
・スマホ決済 (QRコード)
・ショッピングクレジット(JACCS)
送料
全国送料無料でお届けします。
※10万円未満のご購入時は、送料1,000円をご負担いただいております。
マーティンの伝統が息づく000-42 2006年製が入荷しました。
スタイル42は1800年代から続く由緒あるモデルで、後のスタイル45の元ともなるデザイン。
その歴史ある美しさはもちろん、クラプトンが92年のアンプラグドで演奏したことをきっかけに、再生産されることとなりました。
000-42EC、000-42AJ、000-42SQなど数々のモデルを経て、レギュラーラインとしての地位を確立した名シリーズです。
シトカス・プルーストップとインディアン・ローズウッドのサイド&バックという、マーティン伝統の組み合わせに、華やかなアバロン・トリムとロゼッタが施された仕様。
エボニー指板&ブリッジ、スキャロップドXブレーシングによる反応の良さとサスティーン、包容力ある中低域と繊細で煌びやかな高音域のバランスが絶妙な、上品かつ美しいサウンドを奏でます。
やや薄めのVシェイプネックは握りやすく、細かいニュアンスをコントロールしやすいのも魅力。
ストロークでもフィンガースタイルでもその表現力を存分に発揮でき、歌の伴奏にも最適です。
スペック
トップ:シトカ・スプルース単板
サイド&バック:インディアン・ローズウッド単板
指板・ブリッジ:エボニー
ネックシェイプ:やや薄めのVシェイプ
スケール:約630mm
ナット幅:実測約45.8mm
ブレーシング:スキャロップドX
ペグ:オリジナル・オープンバック・ゴールド
ヘッド突板:ローズウッド
ロゼッタ&ボディトリム:アバロンインレイ装飾
コンディション
製造から19年を経た個体ですが、全体的には小傷や軽微な打痕こそあるものの、目立つダメージのない綺麗なコンディションを保っています。
ネックは真っ直ぐ、トラスロッドも余裕あり、現在の弦高は12F上 6弦側約2.75mm/1弦側約1.9mmです。
フレットは約8割以上残っており、演奏性も良好です。
過去にネックの元起きによる弦高調整のため、その時期に弦高を下げるため、ブリッジ上部が少し削られています。
現在はネックの角度調整が行われ、適正なネック・セット角になっていますので、今後お使いいただくには元起きの心配はなく安心かと思いますが、ブリッジが少し薄くなっている状況で、適正なネック・セット角のため、サドルがブリッジからかなり出ています。
今後の弦高調整はしやすいとお考えいただけると幸いです。
詳細はお問い合わせいただき、ご了解の上でのご購入をお願いいたします。
また、ブレーシング剥がれの修理跡も確認されていますが、しっかりと処置済で問題なくお使いいただけます。
ピックアップの取り付け跡やネックヒール部のストラップピン増設もありません。
ケースは純正のモールドケースではなく、一つ上位グレードのゲイブケースが付属します。
ただし、ゲイブケースの側面にややベタつきが見られるため、ボディは布で包んだ状態で収納・お渡しいたします。
Share




































